「ウイスキー」の大雑把な知識

バー開業

このブログではお堅いことは書きません。「だいたい」でいいんです。「大雑把」でいいんです。さて、バー開業にあたってはメニューも考えなければなりません。ソフトドリンクやある程度のおつまみはイメージできても、「お酒」となると戸惑うんじゃないでしょうか。

「ウイスキー」の主な種類

今回は「ウイスキー」について簡単に書きます。

ウイスキーは世界中で作られていますが、主な5つの生産国をあげての「五大ウイスキー」というものがあります。

日本、アメリカ、スコットランド、アイルランド、カナダです。

ですから、この5種類のウイスキーを頭に入れておけばOKなのです。

そしてその中でも私の店では3カ国のウイスキーを扱っています。

まず1つ目

ジャパニーズウイスキー

世界に誇れる日本のウイスキー。でもしっかりと作られたものは目が飛び出るほど高額!

庶民の定番のものでいいのです。結局うちでは「ハイボール」の定番、サントリー「角」だけを置いてます。日本のウイスキーは麦が原料です。

アメリカンウイスキー

テレビのCMで流れているジンビームやアーリータイムズなどはアメリカの「バーボン」です。

バーボンは甘くて飲みやすいし、安いし、安定供給だしでウイスキーの定番です。

トウモロコシが原料のケンタッキー州で造られたウイスキーを「バーボン」と言います。

有名な「ジャックダニエル」はテネシー州なので、同じ原料、製法(少しだけ違う)なのに「バーボン」とは呼べず、アメリカンウイスキーと言います。

私の店では56銘柄のバーボンとジャックダニエルを常時置いてます。

スコッチウイスキー

スコットランドのウイスキー。有名なウイスキーの銘柄の多くがこのスコッチです。例の「スモーキーフレーバー」のウイスキーです。ただ、このスモーキーフレーバーの強いウイスキーは限られていて、しかもちょっと高くなります。通常は1ボトル2000円以内(市場価格)のブレンデッドのタイプをメニューに入れます。簡単に言うとシングルモルトとブレンデッドのタイプがあって、シングルモルトは高級でブレンデッドはお手頃価格です。どちらも美味しいです。

私のお店ではブレンデッドを3銘柄、ピート香の強い(スモーキーフレーバー、アイラ島)ものを1銘柄置いています。

それぞれの銘柄は気分によって入れ替えます。(サントリー角だけは変えない)

その他、アイリッシュウイスキーカナディアンウイスキーがありますが、それぞれちょっと日本では馴染みが薄いので私のバーでは滅多に現れません。お客さんの要望でアイリッシュのジェムソンを置くこともあります。

飲み方も色々

飲み方も色々。氷だけの「ロック」、水割り、ソーダ割り、ストレート、「コーラ割り」なんかも。

ロックやストレートにはグラスに入れたお水を添えます。「チェイサー」というやつです。胃の負担を軽くする為、水を飲みながら楽しんでいただきます。

この五大ウイスキーのことを掘り下げて書いてある書籍はたくさん出版されています。

「ウイスキー検定」と言うおもしろい検定も存在します。

まずは1冊ウイスキーの本を読んで

ウイスキーの基礎知識 (食の教科書)

価格:1,430円
(2020/3/19 03:41時点)
感想(1件)

「基礎知識」をざっと入れて、近所のバーをネット検索で探します。思い切って、そのバーに入ってウイスキーを注文してみましょう。

「マスター、今日はスコッチを飲みたいんですけど、みんなが好んで飲んでるのってどの銘柄ですか?」

「そうですねー。このバランタイン12年なんかどうでしょう。スッキリしつつも香りが奥深くて複雑な味わいが楽しめます。人気ですよ。」

なんてすぐに馴染めますよ。

12銘柄一杯ずつにおさえれば財布に優しいし、飲み比べも出来ます。

バーのマスターに色々教えてもらうと、親しくなれていろんな情報を惜しげもなく話してくれるようになるでしょう。

バー開業のために為になる情報がリアルバーにはたくさんあります。

コメント