ギター入門

ギターレッスン

【レッスン動画】「かもめはかもめ」研ナオコ 中島みゆき 抑揚のあるアルペジオトレーニング【コード譜】

「かもめはかもめ」は研ナオコの16枚目のシングルで1978年リリース。 中島みゆき作詞作曲(セルフカバーは1985年) 1987年のアルバム「かもめのように」からのシングルカット。 日本レコード大賞金賞、日本歌謡大賞放送音楽賞。紅...
ギターレッスン

【レッスン動画】「冬の稲妻」アリス 力強いストロークとリズム感【コード譜】

「冬の稲妻」は1977年リリースのアリスの曲。 1972年デビューのアリスにとってようやくの大ヒットとなった記念すべき曲。 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦 さすがの石川鷹彦編曲。シンプルだけどかっこいい! ...
ギターレッスン

【レッスン動画】「朝日楼」浅川マキ「朝日のあたる家」アニマルズ ボブディランなど【コード譜】

「朝日楼」は、アメリカの作者不詳の「The Risin' Sun Blues」(1930年台~?)を もとにした「The House of the Rising Sun」(1964年アニマルズバージョンが大ヒット)が有名。 日本では数々...
ギターレッスン

【レッスン動画】「落陽」吉田拓郎 16ビートストロークトレーニング【コード譜 ストローク譜】

「落陽」は1973年発表のライブアルバムに収録されリリース。 シングルは1989年リリース。 岡本おさみ作詞(襟裳岬、旅の宿、リンゴ、祭りのあと など)の傑作で拓郎のライブでは必ずと言っていいほど歌われる。 世代を問わずカバー...
ギターレッスン

【レッスン動画】「俺たちの旅」中村雅俊 ピックアルペジオと16ビートストロークトレーニング【コード譜】

「俺たちの旅」は1975年~1976年に日曜夜8時に放送された人気ドラマ「俺たちの旅」の主題歌。 (エンディング曲はB面「ただお前がいい」) 歌も主演も中村雅俊。 87万枚の大ヒット曲。 小椋佳の作詞作曲。さすがです。詞の流れ、メロ...
ギターレッスン

【レッスン動画】「タクシードライバー」中島みゆき 3拍子の弾き語りトレーニング【コード譜 ストローク譜】

「タクシードライバー」は1979年リリースの中島みゆき5枚目ののアルバムの収録曲。 当時中島みゆき史上最高の売り上げとなったアルバムなので収録曲には認知度の高い歌が多い。 「タクシードライバー」もその一つで40年経った今でも弾き語る...
ギターレッスン

【レッスン動画】「HELLO」福山雅治 シンコペーションストロークを楽しんでトレーニング【コード譜】

「HELLO」は1995年、福山雅治の10枚目のシングル。ミリオンセラー。 フジテレビのドラマ「最高の片思い」(本木雅弘&深津絵里)の主題歌として制作。 デビューから5年、油の乗り切った絶頂期の力作だと思う。 実際、福山雅治の生涯...
ギターレッスン

【レッスン動画】「あ・り・が・と・う・の歌」佐久間順平 基本アルペジオで弾き語ろう【コード譜】

佐久間順平さんは音楽界の生けるレジェンド。 1970年ごろから今現在まで現役プロミュージシャンとして活躍しいます。 佐久間順平さんに関しましてはHPをご覧ください。 「あ・り・が・と・う・の歌」はシングルCDとして2015年リリー...
ギターレッスン

【レッスン動画】「愛を知るまでは」あいみょん ギター1本での弾き語りライブバージョンをコード譜に起こしてみた

愛を知るまでは(カップリング、桜が降る夜は)は2021年5月リリースの あいみょんの11枚目のシングル。 ドラマ「コントが始まる」の主題歌。 今回はあいみょんの弾き語りツアーのライブ動画をコピーしてみましょう! 参考動画...
ギターレッスン

【レッスン動画】「栄光の架橋」ゆず ピックでイントロとアルペジオをこなそう【TAB譜 コード譜】

「栄光の架橋」は2004年アテネオリンピックのNHK公式テーマ曲。 ゆず(1996年デビュー)としては21名目のシングル。 その後オリンピックのたびに使われ続け 2021年も日本生命の東京オリンピック応援CMソングとなっている。 ...
スポンサーリンク