「情熱の薔薇」は1990年リリースのTHE BLUE HEARTS(以下ブルーハーツ)の
9枚目のシングル。
ドラマ「ハイスクール落書2」の主題歌でもあり唯一のシングルチャート1位を獲得した曲。
ブルーハーツは1985年デビューで1995年解散したバンド。
デビューから5~6年経った1990年でこの歌詞、シンプルでパワフルな曲ができるなんて凄い。
今回は「B♭」(1フレットセーハ)に代表される「薬指セーハ」をトレーニングしようという企画。
動画はこちら
(61)「情熱の薔薇」ブルーハーツ 「 B♭」薬指セーハ攻略で伴奏の幅が広がる THE BLUE HEARTS 【トレーニング コード譜】
理屈よりまずはやってみる。意外とできちゃう薬指セーハ。
1弦が鳴らなくても全然OK!ばっちりです!←これがコツ
ストロークは元気よく16ビートで食い気味に。
コードも簡単。
「B♭」から「C」に動くところは薬指セーハのまま2フレット移動。
次の「F」も人差し指はセーハしたままなので楽です。
「C」の次が「Dm」の場合はちょっと逆に大変なのでローコードの方の「C」で。
「薬指セーハ」を覚えるといろんなことが楽にできるようになります。
お得感満載です。
やりましょう!
コメント